2019年12月27日金曜日

"8 Effects and a Sleight" Michał Kociołek




8 Effects and a Sleight (Michał Kociołek, 2012)


Plots and Methodsが非常に面白かったので、前作であるこちらも早速購入しました。結論から言うと、片鱗こそ伺えるものの、Plots and Methodsほどでなかった。

トリック8つに技法1つの9作品が解説されています。原理に技法や他の原理を組み合わせるというのは変わっていないけれども、完成度はあまり高くない。

手順は以下の通り。
・Gemini Twinsの親戚。3組のメイトが揃う。
・センターディールデモ
・Two Cards At Any Number的な
・大胆で特殊なコレクター
・サカートリック系のカードの移動
・思っただけのカードのサンドイッチ
・水と油
・ミラスキル

内容は悪くない。特に原理の選球眼と現象への応用はやはり素晴らしいし、ハンドリングにも光るものがある。しかし前述の通り完成度がそこまで高くなくて、たとえばXXをフォースする、みたいなことが書いてあるけれども、その手法が解説されていない。フォースの説得力が重要な手順であるというのにだ。演出も弱く、全体的にパフォーマンス・ピースとまではいかない。

Plots and Methodsのレベルを期待したので、ちょっとがっかりしてしまった。しかしこっちを先に買ってたらPlots and Methodsは買ってなかったかもしれないんで、そういう意味ではよかった。またPlots and Methodsを離れて単体としてみると、やはり原理の選球眼やハンドリングの巧妙さは素晴らしく、これを踏み石にいろいろな手順が作れそう。ネタ元としては大変にレベルの高い冊子である。個人的にはどこにあるか分からないはずのカードが挟まるサンドイッチIn Between、特殊なコレクターのBold Collectionが面白かったが、上で列記したプロットに興味があるならどれも読んで損は無いと思うし、原理系が好きならよいインスピレーション源になるだろう。

なおタイトルの"a slight"部分はSimple Shiftのバリエーションでしたが、これはわざわざ収録した意味はあんまりわからなかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿